I n f o            A b o u t              I t e m            S h o p              B l o g            A r c h i v e             E n g l i s h      C o n t a c t   

A r c h i v e


   15th Special Weeks

     Part.1  2017.12.16 sat - 12.28 thu
     Part.2  2018.1.3 wed - 1.14 sun


       今年も多くのお客様のご愛顧頂きましてありがとう
       ございます。感謝の気持ちを込めまして、恒例のお買い           
       得品(20%~30%OFF)とともに、本状ご持参のお客様に
      (作家作品等を除く)その他全品を10%OFFとさせて頂き
       ます。

   ~服とあそぶ 自分をあそぶ~

   DM.Sae ディーエムサエ新作展示会

      2017.11.3 fri - 11.12 sun

      遠州綿紬に代表される浜松の織物を、地元の水野さえ子さん      
      が自らデザインし、仕立てから販売まで手がけるブランド
    「DM.Sae」当工房初めての展示会です。
      バルーンワンピースやメンズシャツなど、おなじみの人気
      商品の他、今季の新作も取り揃えて皆様のお越しをお待ち
      申し上げております。

   芸工展 参加企画

  天然染料と仲間たち

     2017.10.7 sat - 10.22 sun

      染料の王様といわれる天然藍染とそのほかの天然染料にまつ      
      わるエピソードやその多様性、美しさを染織品とミニパネル
      解説を通してお伝えします。
      自然の色彩を感じながら秋の散策をお楽しみください。

   2017 Summer Greetings

  暑中お見舞い申し上げます


      7月に入り、蒸し暑い日が続いております。皆様いかがお過
      ごしでしょうか。今年も当工房には近江ちぢみ、備後絣、
      遠州綿紬など、涼しさを感じられる天然素材が日本各地から      
      届いています。ブラウスやワンピースなどの他、帽子や
      ストー ルなど新作も取り揃えて、皆様のお越しをお待ち申し
      上げております。


 
    2017 Spring Selection

  春の天然染色
    Natural Dye

    March - April

    工房徳元に集う染色工房、工芸作家
    の方々より春の新作が届きました。
    花や草木の天然染色の美しさをご堪能       
    下さい。お馴染みの「本染工房」、
   「谷喜和子」、「織工おきぬ」に、
    今春から新たに、「倭工房」(草木・
    桜染)、「高圧織物」(桜染)が加
    わり、桜の季節ならではの作品もお楽
    しみ頂けます。




     
     2022

     2021

     2020

     2019

     2018

     2017

     2016

     2015

     2014

     2013

     2012

     2011

     2010

     2009

     2008

     2007

     2006

     2005

     2004

     2003

 Instagram          Facebook



Copyright TOKUGEN. All rights reserved.